スポーツ障害

スポーツ障害は、外部からの強い衝突や一部分の使い過ぎなどが原因で起こるものがほとんどです。

 

当院では、これらによって損傷した部分の回復力を高める治療を行ないながら、フォームの修正やコア(体幹)コンディショニングを通して、ケガをしにくい体づくりを目指していきます。

スポーツ障害の種類と治療

肉離れ

筋肉の筋膜や筋繊維が、急激な動きによって損傷を受けている状態です。ウォーミングアップの不足、筋肉疲労、筋力のアンバランスなどが原因で起こりやすくなります。


当院では、肉離れの根本的な原因を探り、原因に応じた療法で治療を行ないます。

捻挫

手首や足首などの関節に、外からの強い力が加わることによって損傷している状態です。

 

当院では、捻挫が起こっている箇所の治療はもちろん、その近くにある別の関節部分の状態もチェックし、問題があれば治療します。

打撲

体を強く打ちつけることによって、皮下出血をしている状態です。

 

当院では、打撲で傷めた部分の回復を促すような治療を施します。

脱臼

衝突や転倒などの強い力が加わることで、関節部分の骨が外れてしまっている状態です。

 

当院では、外れた骨を正しい位置に戻し、関節周りで損傷を受けた筋肉や軟部組織に関しても治癒が促されるよう治療いたします。また幼児や乳児の「肘内症」など治療実績も豊富です。

突き指

野球やバレーボール、バスケットボールなど球技で起こりやすい障害です。指先に強い衝撃が加わることで、関節や腱、骨などを傷めた状態です。「突き指の指を引っ張れば治る」といわれますが、これは迷信です。

 

当院では、患部を冷やして腫れを抑えます。骨折や脱臼の可能性もあるので、患部を固定しておくのがよいでしょう。その場では判断しにくい要素がありますので、早めに来院されることをお勧めします。

疲労骨折

体の一部を酷使することで、骨に少しずつ負担がかかり、骨にひびが入ったり骨折した状態になったりすることです。

 

当院では、骨折の治癒を促す治療に加え、無理のかかるフォームや体のクセなどを突き止め、原因から対処していきます。

野球肘

投球動作を繰り返すことにより、肘関節に負担がかかり、痛みが出ている状態です。

 

当院では、電気治療などで回復力を高め、負担の原因となる投球フォームの改善を行ない、再発を防ぎます。

テニス肘

テニスのスイングをする際に、肘に負担がかかって痛みが出ている状態です。特に手首のみの力で行なうと負担が大きく、手首はもちろん肘にまで損傷が起きやすくなります。

 

当院では、炎症を抑えるよう処置を行ない、フォームの改善を指導します。

ジャンパー膝

ジャンプ動作を繰り返すことによって、膝に負担がかかり、痛みが出ている状態です。ひどくなると腱が断裂したり、骨が突出したりするので注意が必要です。

 

当院では、痛みが出ている膝周辺の回復を促す治療を行なうほか、膝に負担がかかる根本原因として、フォームの修正やほかの関節部分のチェックも行ないます。

シンスプリント

足の骨膜が炎症を起こして痛みが出ている状態です。筋肉の使い過ぎやランニングフォームのわるさ、サイズや型の合わないシューズなどが原因として挙げられます。

 

当院では、筋疲労の回復を促す治療を行なうほか、フォームの修正などを指導します。

少しでも調子が悪かったら教えてください 0952-84-5442 姿勢改善エクササイズで美しく健康な体作りを スポーツをしている方へ 治療はもちろんですがケガをしない

予防が肝心です 院長・スタッフブログ 患者様の声 おがは

ら整骨院のFacebookはこちら まんなカフェ リラクゼーションサロン Natura-room Mashie(マーシェ)